この記事を書いた人 弓野
大工さんにとっては当たり前かもしれませんが
一般の方には「これどうやって使うの?」
という道具が多々あります。
今回はトリマー。
野村さんは即席でサークルカット用の治具を作られていますが、
円や直線を便利に安定して切れる治具が
オプションで売ってますのでそちらをお勧めします。
厚みが3.5センチあるので3回に分けて徐々に深く削っていきます
綺麗な断面です!
手鋸でやるととてもじゃないですけどできません!
組み立てて、ニスや防腐剤、色などを塗って完成です。
これでデッドスペースがデッドしました。
市販の棚を買うよりもその場所にあった棚を作るのが一番いいと思います
何かご要望がありましたらJOY HOUSEまで!お待ちしております。